筋トレを初めてから酒を飲まなくなっていたのだが、ここ1ヶ月は毎日毎晩酒を飲むようになっていた。
ちょっと思い立って、今週一週間は酒を止めようと思う。
酒を飲むと楽しい。だがそのあとが良くない。翌日の朝、メンタルが弱くなる気がする。まるで幸せホルモンの先取りかのように、後からへこむ。それもまた酒を飲むと元気が復活する。こうして毎日毎晩の晩酌が楽しみになっていくのである。
酒を飲むのはストレス解消のようで、実はストレスの原因になっているのだ。眠りが浅くなったり、肌が荒れたり、いいことなしなのである。分かっていても一瞬の快楽欲しさに飲んでしまうのだ。
酒の主人であるうちはいい。自分でコントロールが出来ているから。立場がいつの間にか逆転し、酒が主人になる。こうなるといけない。酒に飲まれるのだ。毎晩の晩酌が楽しみになると、時間が過ぎるのが早くなる。そして、自分を高める時間をも奪われる。気がつくと、何年も成長していない自分に気がつくことになる。
分かっているのだ。だから、飲まなかった。
それが、最近、思考停止して酒を買って帰る。コンビニに寄って酒を買って帰るのがクセになってしまった。これは、いけない。また、昔の自分に戻ってしまう。
と、いうわけで今週一週間は酒を抜こうと思う。
それじゃぁ、また明日!