自分で決めたことを毎日続けること。どんな意味があるか考えてみた。
昔から『続けることに意味がある。』といわれる一方、『ただ続けるだけじゃ意味がない』とも言われる。
結局どちらが正しいのか?
結論は、目的による。どちらも正しい。
僕の場合、毎日ブログを更新している。目的は自分で決めたことを毎日続けることで、自分との約束を守ること。いつも弱っちぃ自分を変えるため。そして自己肯定感を高めるためだ。
退屈な日常でも、何か一つだけ毎日やることを自分で決める。それをやり続ける。簡単なようで意外と難しい。どんな短い意味のないブログでも、毎日投稿はやってみると難しいのだ。
風が吹くまで待つの?自分から動いて風を起こせ。
何かを始めれば何かが動く。止まっていても何も変わらない。だから毎日続けることに意味はある、と僕は思っている。
考えすぎて前に進めないくらいなら、とりあえず一歩でも進んだ方がいい。
毎日毎日少しずつ進めば 、見える景色が変わるはずだ。
人によって成長のスピードは違う。ゆっくり歩きだす人もいれば、いきなり走り出せる人もいる。いきなり階段をかけ上る天才もいる。そこから見る景色は人それぞれなのだろう。でも共通していることは行動すること。少しでもいいから行動すること。止まっていたら何も変わらないのだ。
やらないよりはやった方がいい。やってみて分かることが絶対にある。これが僕の結論だ。
欲を言えば、この行動がいつか誰かの力になってくれたら最高だ、と思う。
できるだけ続けてみよう。
それじゃ、また明日!