酒抜き17日目。

酒抜き17日目。もはや、飲まない自分がデフォルトになってきた。

スーパーに買い物に行ってお酒コーナーを歩くと、自然とビールに手が伸びる。迷うのは500mlのビールを2本にするか、1本は350mlにするか。買わない選択肢はなかった。

ところが今となれば完全にスルー。目には入るが、手は伸びない。

酒が酒を呼んでいる。

だから、酒を抜いたメリットを享受し、酒が体から完全に抜けると、飲みたいって気にならないのだ。

一番ウマイ飲み物って何なんだろう?

一番ウマイものは、いつでも飲めるものだと思う。

たまにしか飲めないスペシャルなものは、確かに上手いのかもしれないが、 一番ではないような。

一番ウマイなら毎日でも飲めるものだろう。

ホントに喉がカラカラなとき、やっぱり欲しくなるのは、

水。水なのだ。

人間にとって、いや、動物にとって一番ウマイのは水。

体に一番必要なものだから、体がウマイって思うのだろう。

良薬口に苦し? いや、体にいいものならウマイって感じるのではないか。

ビールを初めて飲んだ時、むちゃくちゃ苦く感じた。それが味が変わる。うまく感じるようになる。

口が肥えたのか、アルコールに毒されただけなのか。

もしかしたら、長い間騙され続けていたのかもしれない。

夜勤はやっぱり熟睡できないなぁ。新しいアイマスクを買ってみた。

今日届いたから、明日からの眠りが楽しみだ。

それじゃぁ、また、明日!

タイトルとURLをコピーしました