酒抜き23日目。

酒抜き23日目。

僕らはいつだって時間がない。やりたいことがあるけど時間がない。やれないまま、時間だけが無情に過ぎ去っていく。

ならば、何かをやめるべき。世の中トレードオフなのだ。

僕は今何故か思い立って酒をやめている。酒を止めたことで思いの外、時間が儲かっている。毎晩酒を嗜み、ほろ酔いで思考停止している間に時間が奪われていたことを実感する。

酒をやめたら、飲んでいた時間が儲かるだけではない。夕食の後だって本を読んだりできるし、翌日の朝から勉強だってできる。酒を止める時間的なメリットは、飲んでいる時間だけではないのだ。

今まで何かを足して行く発想だった。生活にプラスする。

プラスすることで、生活が豊かになった。

酒もそう。夕食にプラスすることで、より楽しい食事の時間になっていた。

それを削る発想。生活から引いてみる。

マイナスすることって、別に貧相になることではない。

実はマイナスすることで、プラスになったりもする。

止める楽しさって意外とある。タバコをやめたときもそうだった。止めるって意外と楽しい。今までの習慣をやめて得られることって大きいのだ。

という訳で、今日も酒抜き成功っ!

それじゃぁ、また、明日!

タイトルとURLをコピーしました