酒抜き29日目。今日も決まって飲まない。
酒を抜くことで良いことは時間が生まれることだ。今まで思考停止して捨てていた時間が蘇る。
仕事も定時で帰ってくれば、意外と時間があるもんだ。そこで生まれた時間をスマホに奪われたら勿体ない。SNSやYouTubeもだらだらと時間を潰すにはもってこいなのだ。
今僕はスマホに時間を奪われないように意識して離れている。スマホ脳って本を読んで、もろに影響を受けたってわけ。スマホをやめて生まれた時間は読書や勉強にあてる。
僕は無駄な読書や無駄な勉強なんてないって思っている。どこかに必ずつながってくる。全く無駄なことなんてない。必ず点と点が繋がる。
意味ある時間の使い方になるのかは分からないが、よほどスマホに時間を奪われるよりはいいと思ってる。むしろ、スマホから離れるためにも、読書や勉強をしたらどうかって思う。
スマホをいじっていると、何かと気が散る。集中できなくなる。だから、意識してスマホから離れて、集中する時間をとる。それが、今後の自分を助けるような気がするのだ。
という訳で、今日も酒抜き成功。
それじゃぁ、また、明日!