酒抜き32日目。今日は夜勤の最終日。いい年こいて夜勤をやるのはしんどいが、夜勤をやらなきゃ生活が成り立たない。甘んじて受け入れる。
今日子どもに言われた一言。
『将来はパパみたいな普通の大人になる』
なんだかトゲがあるようにも感じたが、普通だからしょうがない。僕だって昔は普通の大人になんてなりたくなかったが、いつの間にかなっていた。
でも、普通って何?
絶対的な普通の基準なんてない。多くの人と同じだから、普通ってなる。相対的に見て普通。つまり、何かと比べなきゃ普通が分からない。
自分のことをどう思っているか。何もなし得ていない、普通のサラリーマンって思うなら、そうだろ。
誰かと比べたらキリがない。確かに子どもから見れば、僕は『普通』にカテゴライズされるだろう。
それを自分がどうとらえるか。自己肯定感が高いのも低いのも自分次第。自己肯定感が高ければ、何を言われたって気にはしない。
そして自己肯定感を高めるのに一役買うのが、何かをやめることだ。
僕で言うと、断酒に禁煙だ。
普通のオイラが、普通に酒もタバコもやめている。
スッゴい普通だろ?
と、言うわけで、今日も酒抜き成功。
それじゃぁ、また、明日!