酒抜き36日目。昨日の上司との一件を同僚に聞かれる。ちょっと思い出すとまた少し腹が立つが、自分なりの答えは出した。迷う暇などなく、自分の目標に向かって突き進むだけだ。
それにしても、会社に来ると文句や愚痴など、ネガティブな話題ばかりだ。気を抜くと自分もそんな輪の中に入ってしまいそうで怖い。
『いつも一緒にいる人達の平均がだいたい今の自分だ』って話を聞いたことがある。自分としても心当たりがある。だから周りがネガティブな話題ばかりをするときは、意識してそこから離れるようにしている。
成功したければ成功者の輪に入るのが、成功のための近道だという。人には周りの環境に合わせていく適応力がある。だからネガティブな輪にいれば、ネガティブになる。
思い出してみると、酒飲みだったころは週末は飲みに行くことばかり考えていた。周りもそういう輪にいた。今はコロナの影響で飲みに出歩くことは少なくなったと思う。みんなで集まることも敬遠される。何かをやめるにはもってこいの状況だと思う。酒をやめたり、タバコをやめたり。やめると楽になる。やめるまでが大変、というか、やめるって決心することが一番大変なんだろな。
と、言うわけで今日も酒抜き成功!
それじゃぁ、また、明日!