酒抜き39日目。

酒抜き39日目。今日は金曜日。はなきんである。

飲み屋の明かりも20時には消える昨今。会社の若い子たちは、みんなで家に集まって家飲みをするらしい。飲み屋にいってもラストオーダーは19:30。まだまだこれからって時にラストオーダー。それはそれは寂しいことですから。

僕も毎夜コンビニでビールを買って帰っていた頃が懐かしく思える。買って帰ることが日課になると、それをやらなきゃ仕事が終わった気にならない。ビールなんて一本じゃ終わらないから、どうせまた歩いて買いに行くことになる。それなのに一本しか買わない。ほろ酔いで夜の道を散歩するのも気持ちがいいものだから。

って、ようは暇なのである。

酒を飲むと時間の感覚が狂う。のんびりだらだらと時間を過ごすくせ、あっという間に終わるのである。飲んでる時間やだらだらYouTubeを見ている時間、それにほろ酔いで散歩してる時間。楽しい時間を過ごしてはいるが、時間だけがあっという間に過ぎる。生産性は低い。昨日の自分を越えられないまま、明日を迎えることになる。

だからやはり思う。酒は金持ちの飲み物なのだ。

僕はまだ酒を飲む身分ではなかった訳だ。

と、言うわけで、今日も酒抜き成功!

それじゃぁ、また、明日!

タイトルとURLをコピーしました